外注化Q&A

出品の外注化についてのQ&Aをまとめました

出品さんはどのサイトで募集していますか?

クラウドワークスです。余裕があればランサーズも平行して募集しても良いと思います。
他の募集サイトなど色々ありますが(シュフティや@SOHOなど)使い勝手が良く、会員数も1番多いのでクラウドワークスがオススメです。

応募が来ない時はどうしたらいいですか?

キーワード検索し、人気順に並べて応募が来ている方の求人内容をリサーチしてみましょう。
必ず自分との差があります。
また、どんな方をターゲットにするかにもよりますが、主婦の方をターゲットにするなら子供や旦那さんを送り出し、家事を一通り終え一息つく時間10~11時くらいに求人を投稿するのがお勧めです。
みなさんがターゲットにしたい相手はどんな時間帯に求人を探しにくるのかちょっと考えて見てください。

求人の報酬の書き方はどうすればいいですか?

特に報酬の書き方で集まりが変わってきます。
「出品1件50円」ではなく、「1案件15,000円」と、まとまった金額を提示しておくといいです。元々の単価が低いので、少しでもまとまった金額にすることでイメージが全然変わって来ます。

募集条件は細かく設定した方がいいですか?

自分が欲しい人材はこういう条件の人です!と応募条件を明確にしておくことが大切です。特に「女性限定」か「男性限定」などはタイトルに入れておきましょう。求めていない方から応募が来ても時間が取られるだけなので、わかりやすくしっかり条件を記入しておきます。

求人を出す時に重要なことはなんですか?

いかに自分と仕事をしたいか?考えに共感してもらえるか?で、採用後の関係性が全く変わって来ます!
ただの仕事のパートナーとして終わるのか、それとも一緒に成長していく仲になるのか・・・一つの例として、冒頭にファッションが好きで世界中の女性を可愛くしたい!そんな想いを載せ、一緒に頑張ってくれる方を探しています!という気持ちを載せた所、ファッションが好きな層からの応募が多く用語などは慣れていてとても助かったという例がありました。そういった文面でも欲しいターゲットを引き寄せることが可能です。

採用の基準はどう決めていますか?

みんな応募の際、稼働時間を多く見積もってくるので、まずは自分が希望する稼働時間+1Hで募集をします+週4日以上。あとは副業をされておらず、小さいお子さん(1~3才)がいない方、もしくは保育園に預けている方、コミュニケーションが取れる方が最低条件です。

採用を見送った方がいい人はどんな人ですか?

言葉遣いがおかしい人、”とりあえず”や”やってみてから…”とトライアルを匂わせてくる人、稼ぎたいと思っている人、お金の話にやたらと細かい人、旦那に許可を得ていない人、PCのスペックがかなり古く、買い替えの予定がない人。稼働時間を考慮し、学生さん。

とってもいい方なのですが、条件を満たしていません。採用しようか迷います…

条件を満たしていない時点で採用は見送りです。条件を緩くしたところで早期離脱を招く原因にもなります。ただ、他のお仕事を振れないか?など、条件に合わせたお仕事を依頼できそうな場合は、もちろん採用してもOKかと思います。

1件の報酬の相場はいくらくらいですか?また、色違いなどの報酬は変えていますか?

基本は40〜50円です。色違いなどがあっても報酬は変えていません。

音信不通になった方にはそれまでの報酬等どうされていますか?

ご連絡してみて一週間待ってもお返事がこなければ、お渡ししていません。私も経験があり今では契約書に”音信不通となった場合はそれまでの報酬をお支払いできない”と記載して、面談時もお伝えしています。

出品さんにインセンティブを渡していますか?

渡しています。3ヶ月以上続けられた方には4ヶ月目から、その方が出品したものが売れたら、利益の2~3%をインセンとしてお渡しします。加算するのは利益が確定してからなので受注から1~2ヶ月程後になります。

ボーナス的なものは設けていますか?

1000件達成で1,000円ミニボーナスをつけていますが、事前には伝えず達成した時点でお伝えしています。毎回出なくても1000件→3000件→5000件とマイルールを作ってもOKです。

報酬をあげてください!と言われました。どうしたらいいでしょう?

これまでの報酬体系にもよりますが、新しく記入する部分が増えた、手間が増えた、などありましたら、多少は検討が必要かと思いますが、私は今まで言われたことがありません。言われる前に、新しい作業が増えた際は、なぜその作業が必要になるのか?加えることでどうなるのか?誰が助かるのか?ということをしっかり伝える事で、存在意義が生まれますので、よほどの方でなければご納得頂けるかなと思います。ただ、作業が以前よりかなり増える場合は報酬UPも必要です。

出品リーダーさんの報酬はいくらにしていますか?

月3,000円です。面談があってもなくても固定で3,000円にしています。

報酬の支払いのタイミングはいつですか?

月末締め、翌月5日払いです。ひと月の出品数が少ない場合は300件ごと…などでもOKかと思います。

報酬の前借り等頼まれたことはありますか?

実際に一度ありますが、どんなに親しいパートナー様でも前借りはお断りします。

契約書なのですが、海外の出品さんと契約する際どの国の法律に準じて契約していますか?

日本人の場合であれば、日本の法律に準じて契約した方がいいですが、あとはパートナーさんとの相談で決めるのがベストです。

契約書はどう交わしていますか?

"国内であれば郵送して、返送頂くのでもOKですが、現在はクラウドサインといった電子契約サービスもありますので、こちらを利用しています。
https://www.cloudsign.jp/features/telework?ad_camp=skcs&gclid=Cj0KCQjwn7j2BRDrARIsAHJkxmx4npIZ4Ie1cgiAc5IPuMmL8wmoDjkaKPP2w0JB9XE_hlJkYWX6m0YaApqxEALw_wcB"

月のノルマなど決めていますか?

ノルマはないですが、各自目標出品数を決めてもらい、稼働日は終了する際に、日報で何品出品して目標まで何品なのかをタスクにしてUPしてもらっています。

契約の見直しはしていますか?

基本は1年間の契約にし、申し出がなければ自動継続しています。

契約書はどう保管していますか?

契約書のフォルダを作成し、その中に出品さん、買付さんなどと振り分けをし一つにまとめて保管しています。契約書を結んでおくと安心ですが、何が起こるかもわかりませんので必要な時にすぐ取り出せるように保管することをお勧めします。

出品さん自身も購入用のアカウントを持っているそうなのですが、退会してもらった方がいいのでしょうか?

出品さんが万が一購入者としてアカウントのペナルティを受けた場合、紐付けされてこちらのアカウントも飛ぶ可能性があります。極力退会して頂き、それを了承頂く方と契約することをお勧めします。

出品さんのご自宅がシェアハウスで、複数人の方とWi-Fiもシェアしているそうです。契約をするのは危険でしょうか?

シェアハウスにお住いの方々がBUYMAに関して特に関わりなければ問題ないです。一応ショッパー活動をしていないかだけチェックしておきましょう。

新作を常に出せる状態にするにはどうしたらいいですか?

各ブランドごとにリーダーを配置し、週一くらいで新作が出ていないかチェックしてもらっています。報酬は1ブランド月200~300円ほど。

出品さんの稼働日を把握していますか?

グーグルカレンダーで出品さん、秘書さんの稼働日を管理しています。出品さんは名前と稼働開始時間を入力してもらっています。無断欠勤があれば秘書さんがヒアリングします。

出品さんのスピードが上がらずに困っています。どう対処していますか?

実際に稼働して頂いている時間と1つ当たりの出品にかかる時間をまずヒアリングします。その後、作業しているところを拝見し、どこに時間がかかっているのかをチェックし、効率的に作業出来る様にアドバイスします。

画像加工のセンスがなく困っています。どう対処していますか?

回数を重ねることが何よりの上達に繋がりますが、一番は自分がイメージしている加工や配置を見せてあげたほうが早いです。ライバルの中で画像のセンスが良いものを例としてこちらがイメージしているものはこういったものですよ!と見せて寄せて加工してもらいます。

出品さんのWiFi環境ですがどう管理していますか?

帰省される時など、普段と違うWiFi環境になることが予測される際は、万が一を考えて、必ず事前に連絡をもらっています。海外在住の出品さんが帰国される際も同様です。また、満喫、カフェなどのフリーWi-Fiも念の為、使用を控えてもらっています。

出品さんがコメント力がなく苦戦しています。どうトレーニングしますか?

ファッションに関してもし未経験の方であれば参考例を10パターンくらい作り、イメージを伝えます。また、カテゴリごとに使用できるテンプレートなどもあるとよりいいです。(テンプレに頼る期間はあらかじめ決めておき、慣れて来たら出品さんご自身で考えて頂いた方がいいです。)あと簡単なのは、ファッション用語をまとめて資料としてお渡しするのも効果的です。

源泉徴収票が欲しいと言われたらどうすればいいですか?

クラウドワークス上などの業務委託契約では源泉徴収票の発行義務はありません。当方では発行できませんよ〜とお伝えすればOKです。

月どのくらいの出品数がベストですか?

最近BUYMAも数出せばよし!という訳でもなくなってきているので、月最低600件でかつ質にもこだわれるとよりいいです。公式サイトから全部!ではなく、人気な柄や定番など売れ筋を絞った出品が出来ると無駄な出品がなくなります。

新人さんは誰が教育していますか?

本来であればリーダーさんですが、出品のスピードを落とさせたくないのもあり、国内秘書さんにお願いしています。新人さん1名独り立ちさせて、インセン1,000円つけています。

出品さんとは定期的にMTGしていますか?

初めて半年経つまでは月1くらいでMTGしています。それを超えてからは稼働時間が極端に減ったり、目標に届かない月が続いたり、何か変化が見られた時に一度現状をヒアリングしています。何か環境が変わった際に変化が起こるので、そこを見逃さないようにリーダーさんにも伝えています。

出品さんが独り立ち出来るまで大体どのくらいかかりますか?

もちろんスキルにもよりますが、長くても1ヶ月で独り立ちと考えています。早い方では2週間もあれば下書きチェックを外していけるかと思います。

ダブって同じものを出品しないようにするにはどうしたらいいですか?

出品数が多くなってくると、どうしよう・・・と悩むところですが、極論、そんなに気にしなくて大丈夫です。もし同じショップから同じ内容で、全く同じ画像で出品されていると流石に事務局に注意されますが、数でもなければそこまでチェックはされていません。ただ、極力無駄な出品を減らす為にダブらないようにする工夫は必要ですので、一度出品し、新作のみ出品して頂く時などは、なるべく同じ方にご依頼しています。

同じ商品を異なるカテゴリーで出品するのは、どちらのカテゴリにも該当する場合はOK、と言う認識でいいでしょうか?

BUYMAの規約では重複した出品は不可と定められていますが、現状異なるカテゴリへの出品についてはそこまで厳しい規制は入っていないです。ただ、やりすぎは禁物なのと、必ず画像を異なるものにしておいたほうがいいです。+価格に誤差がないようにしておけば、通報されない限りは大丈夫かと思います。

雑誌は出品画像に使っていいのでしょうか?

最近は出版社が著作権等でBUYMAに抗議してくるケースがありますので、やめた方が良いです。

インスタの画像を使用して大丈夫ですか?

芸能人のインスタは不可です。また、一般人の投稿は個人の方からクレームが来る可能性がありますので、海外の方のお写真を使う事をお勧めします。画像とは離れますが、名前すらも使用禁止な方(中村アンなど)もいますので、ご注意ください。

一時帰国などされる際、ご実家のWi-Fiを使用するそうなのですが特に問題ないでしょうか?

ご実家のご家族がBUYMAと一切関係がないWi-Fi(これまでにアカウントを作成された方がいるなど)なければ、特に問題ないかと思いますが、万が一BUYMAのアカウントを持った方がいらっしゃる場合は、極力使わないようにするか退会して頂いた方が100%安全と言えます。

出品リーダーさんの報酬はいくらくらいですか?

月3,000円で、採用活動、求人投稿、メンバーさんの出品チェック、アクセス管理、アナウンスなどのお仕事をお願いしています。

出品リーダーは絶対いないとまずいでしょうか?

そんなことはないです。人によっては秘書さんだけいる!という方もいますし、作業が問題なく回っているのであれば、特に必要はないです。

リーダーを配置する際、何を条件として決めましたか?

配置する条件としては、気遣いができる方、細かい部分によく気づく方、お仕事を忠実にこなしてくれる方です。

出品リーダーさんは主に何をしていますか?

私の場合、リーダーさんは出品が一番多いエースの方です。出品をしつつリーダーのお仕事もお願いしますので、採用活動(募集、面談)、アクセス、欲しいもの登録チェック、月1で出品さん達にレートの連絡、出品チェック(各出品さんの出品内容をランダムチェック)という感じです。

出品さんの離脱が多いのですが、どう防いだらいですか?

これまで離脱してきた理由がわかっているのであればそこを改善するのがベストですが、もしわからない場合は、コミュニケーションをよく取るのがお勧めです。わからない事があれば理解するまで伝える+できた時は褒める+いいところを伝える+感謝を伝える。この辺りがしっかりできていれば離脱はしづらいです。

離脱を防ぐための工夫をしていますか?

出品さんが作業に関して”わからない”という状態に陥らないようにしています。作業面で判断できないこと、不明点があれば秘書さんがすぐにフォローに入れる状態にしておき、疑問点はすぐにクリアでき作業が止まらないような状態にしています。出品さんとの信頼関係で防ぐことが出来ます。日々のコミュニケーションは大事です。
外注さんが安心して働ける環境を提供出来るように心がけています。

契約前に少量の本番と同じ業務をテストとして”無料で”行ってもらうのはありですか?

基本的に無報酬のテストライティングは禁止です。もしやるとしても完成したものは「成果物」と考えられるため報酬が発生します。
契約前にライティング力を確認したい場合は、翻訳テスト程度などで基本的なコミュニケーション能力を確認するに留める。
出品能力をテストしたい場合は、お試し10件などで契約をして(500円/10件出品)報酬をお支払いするようにしましょう。

規約上ではSkype等の利用が禁止されているが大丈夫ですか?

原則、仮契約前の外部ツールへの誘導は禁止です。ただし外部連絡申請をすれば可能です。
契約前にSkypeやZOOM等で面談を行いたい場合は、外部連絡申請をしてから招待リンクをお送りしましょう。

リスト通り出品をして頂いたが、あまりにもクオリティが低い場合はどうしますか?

納品された成果物が契約時に指定した基準に満たない場合、「修正依頼(検収不合格)」または「契約途中終了リクエスト」をおこなっていただけます。
出品外注さんは雇用関係ではなく、業務委託です。修正してもらっても改善しない場合は、こちらの時間的損失があります。契約終了で問題ございません。